人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住吉人権文化センターと サントリーミュージアムに行った

今日は はじめて 住吉東にでかけて
人権文化センターで ちんどんチャンスの打ち合わせ
予算のかねあいや ルート 地域のこどもたちニモ」参加してもらおう など
いろんな話題をつめこんで そして 練り歩くコースを見学する

同和対策として
さまざまな施設が整備されているこのまちは
まちとして閉じているのか 開いているのか よくわからない
たぶん 迷っているまちなのだろう とおもう
社会の流れをみるかぎり 開いていく方向にならなくちゃ
まちとして さびれるのではないか とおもうが
このまちの歴史をすこしも知らない人間が 意見をいうのははばかられる

そして 南海電車にのって(電車のなかで 久しぶりの友人にあい
うれしかった) 海辺へ
サントリーミュージアムで アトリエインカーブ展をみる
すごい迫力なのだなあ
寺尾さんの絵も あらためてみると すごい
これは インカーブのスタッフがよりよい環境を整えたからこそ
できあがったのだろう 

この海辺のまちも なにやら さみしげだ
海運がすたれ
陸のはしっこになったような感じだ
でも 築港では みなアート会ができたり
赤煉瓦をもりたててようという動きもあるし
海辺のまちの楽しさを発掘している
海というシンボルがあるのは強い

すこしおなかがすいて 「ぺんぎんえん」という中華屋で
餃子が食べたくなったのだけど 休憩中で
マクドナルドにいった(何年ぶりかな)
チキンのサラダと コーンスープを頼み
マクドナルドかあ とおもう

そういえば昨夜 FMラジオをつけていたら
エコの宣伝をしていて
「つくりすぎた料理は生ゴミになるから つくりすぎないようにしましょう」と
流れていた
ひどい宣伝やなあ

直裁に
「買い物をしてもゴミが増えるだけだから 買い物をひかえましょう」と
ならないわけだ
スポンサーは企業だからね
消費者が買い物をしなくなったら 企業はこまるから

ラジオの限界なのだ とおもった

これを聞いて もし
自分で料理をして つくりすぎたら エコに反するから 
外食しよう となったら 企業はもっと喜ぶわけだよね

もっと 自炊をしよう
みんなでご飯を食べて ゴミをへらして
売ろう売ろうとする企業の方針を変更してもらい
安全で 愛情のあるものをつくってもらおう
きちっと お金をはらい あるいは 相応のお返しをして
つくってくれたひとに敬意をはらい
そして ものを大切にする暮らしをしよう

by books131 | 2008-01-29 18:38